こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます。
さて、11月も下旬になり、年末の「大掃除」や「実家の片付け」を始める時期ですね。 タンスを整理していると、よくセットで出てくるのがこちらです。
-
昔の金・プラチナ・シルバーのアクセサリー
-
趣味で集めていた大量の記念切手
そして、多くの人が「面倒だから」と、近くのリサイクルショップに全部まとめて持ち込んでしまいます。
しかし、「上尾 買取」や「岩槻 買取」で検索されている皆様、その行動は少し待ってください! 実は、「蓮田 貴金属 切手 まとめ売り」こそ、買取価格で最も損をしてしまうパターンなのです。
今回は、なぜリサイクルショップでまとめて売ると安くなるのか、その理由と専門店を使うメリットを解説します。
理由1:シルバーやメッキを「ゴミ」扱いされる
まず、貴金属(ゴールド・プラチナ・シルバー)についてです。 リサイクルショップの査定でよくあるのが、「金(K18)」は評価しても、「シルバー(Silver)」をほとんど0円(ゴミ同然)で査定してしまうケースです。
リサイクルショップの視点: 「黒ずんで汚れているし、単価も安いから手間をかけたくない」
専門店(当店)の視点: 「シルバー925なら、黒ずんでいても磨けば輝きます。ブランド価値や重量価値をしっかり計算します」
つまり、この視点の違いが、最終的な受取額に大きな差を生むのです。 当店は、どんなに汚れていても、素材の価値を絶対に見逃しません。
理由2:記念切手の「プレミア」が見過ごされる
次に、切手です。 リサイクルショップでは、切手の絵柄を見ずに「額面の〇〇%」と一律で計算することが多いです。
しかし、切手の中には「見返り美人」や「赤猿」など、額面をはるかに超えるプレミア切手が存在します。 もし、これらが大量のシートの中に混ざっていたらどうでしょうか? 一律査定では、その価値が完全に無視されてしまいます。
したがって、当店では切手1枚1枚のデザインを確認し、プレミア価値があるものをしっかり仕分けます。
結論:お店によって買取価格は「絶対に」変わります
要するに、「面倒だから」とリサイクルショップで済ませるのは、お金を捨てているのと同じです。 貴金属も切手も、専門知識があるお店で売るだけで、数万円単位で手取りが増えることは珍しくありません。
だからこそ、**「相見積もり」**を強くおすすめします。 リサイクルショップで査定額を聞いた後、ぜひ当店にお持ちください。 私たちが、その金額を上回る自信があります。
蓮田・上尾・岩槻エリアの「年末買取」は当店へ
当店は、査定料・出張料・手数料は一切無料です。 蓮田市、白岡市、上尾市、新白岡はもちろん、岩槻、久喜、東大宮、大宮、さいたま市、春日部エリアも、喜んで無料出張査定にお伺いします。
「貴金属」と「切手」。 ジャンルが違っても、それぞれのプロが在籍する当店なら、両方とも最高値を目指せます。 大掃除で出てきたお宝は、ぜひそのままの状態でお持ちください!