こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます。

さて、今回は「切手」をお持ちの皆様へ、非常に重要なニュースをお伝えします。 もしかすると、ご自宅にある記念切手や普通切手の価値が、今後大きく下がってしまうかもしれません。

その原因は、日本郵便による「別納郵便物の支払条件変更」です。 「難しい話はよく分からない…」という方のために、今回はこの変更がなぜ「切手 買取」の価格下落につながるのか、分かりやすく解説します。

何が変わった?「5万円超」で切手が使えない!

まず、何が変わったのかを簡単にご説明します。 企業などがダイレクトメール(DM)や請求書を大量に送る際、「料金別納郵便」というシステムを使います。 これまでは、その送料がいくら高額でも、大量の「切手」で支払うことができました。

しかし、今回のルール変更で以下のようになりました。

  • 変更点: 1回あたりの送料が5万円を超える場合、切手での支払いが不可(現金のみ)となる。

    • ※主に割引適用のある郵便物が対象

つまり、企業が大量の郵便物を送る際、今までのように「金券ショップで安く買った切手で支払って節約する」という裏ワザが使えなくなってしまったのです。

なぜ?これが「買取価格の下落」を招く理由

では、なぜこれが皆様に関係あるのでしょうか。 それは、「市場の需要」が一気に冷え込むからです。

  1. 企業の切手離れ これまで金券ショップや買取店で切手を大量に買っていたのは、主に「経費を削減したい企業」でした。 しかし、今回の変更で5万円以上の支払いに使えなくなるため、企業は切手を買わなくなります。

  2. 手続きの厳格化 さらに、5万円以下で切手を使う場合でも、「指定の用紙を使う」「切手の種類ごとに貼る」など、手続きが非常に面倒になりました。 その結果、「もう現金でいいや」と考える企業が増えています。

  3. 在庫過多による価格暴落 買う人が減るのに、売る人(遺品整理などで切手を手放す人)は減りません。 したがって、市場に切手が溢れかえり、買取価格が下落してしまうのです。

結論:「売るなら今」しかありません!

脅かすわけではありませんが、切手の買取相場は、今後さらに厳しくなることが予想されます。 「いつか価値が上がるかも」と保管していた切手が、二束三文になってしまう可能性も否定できません。

だからこそ、まだ相場が安定している「今」が、売却のラストチャンスかもしれません。

蓮田・上尾・岩槻エリアで「切手」を高く売るなら当店へ

相場が不安定な時こそ、お店選びが重要です。 買取価格は、お店の販売ルートや在庫状況によって「絶対に」変わります。

当店は「蓮田 貴金属」の専門店ですが、切手の独自ルートも持っています。 他店が買取を渋るようなタイミングでも、限界まで高い価格をご提示できるよう努力いたします。

もちろん、「相見積もり」も大歓迎です。 「上尾 買取」や「岩槻 買取」「東大宮 買取」で切手の処分に迷っている方。 相場が下がりきる前に、ぜひ一度当店の無料査定をご利用ください。

皆様の大切な資産を守るため、早めのご相談をお待ちしております。

査定は無料!いつでもお気軽にご相談ください!ご連絡はこちらまで 手袋をはめたスーツ姿の女性
048-797-5892

【不定休】 営業時間:10:30-18:30

※遺品・生前・出張・不用品回収などでお店を閉めてる場合もございますので事前にご連絡ください。

資料請求・お問い合わせ