こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます。

さて、あなたは今、「上尾 買取」や「岩槻 買取」で検索し、近くのリサイクルショップに行こうとしていませんか? しかし、わざわざガソリン代や時間を使ってお店に行く前に、やるべきことが一つだけあります。

それは、「電話で買取価格を聞くこと」です。

実は、この一本の電話に対する「お店の反応」だけで、そこが優良店かどうかがハッキリと分かります。 そこで今回は、なぜリサイクルショップが価格を教えたがらないのか、その裏事情と、損をしないための対策について解説します。

「見てみないと分からない」は魔法の逃げ言葉?

まず、リサイクルショップに電話をして「今日のK18(18金)の1g単価はいくらですか?」と聞いてみてください。 すると、多くのお店はこう答えるでしょう。

「モノを見てみないと分かりません」 「状態によりますので、店頭へお越しください」

しかし、これはおかしいと思いませんか? なぜなら、金やプラチナは「相場」で決まるものであり、モノの状態(汚れやキズ)は単価に関係ないはずだからです。

つまり、「見てみないと分からない」というのは、 「電話で安い価格を伝えて、来店されなくなるのが怖い」 あるいは 「相手を見てから(知識がなさそうなら安く)価格を決めたい」 という、お店側の都合である可能性が高いのです。

専門店は「即答」できる。その理由は?

一方で、私たちのような貴金属専門店は対応が全く違います。 例えば、当店にお電話いただければ、以下のように即答します。

「本日のK18買取価格は、1gあたり〇〇円です」

なぜ、即答できるのでしょうか? その理由は、私たちは「リアルタイムの相場」に基づいた明確な基準を持っているからです。 したがって、誰が相手でも、どのような状態でも、1gあたりの単価が変わることはありません。 これこそが、プロの専門店である証拠です。

「来店させる」のが目的のお店には注意!

要するに、電話で価格を言わずに「とにかく来店させようとする」お店は要注意です。 一度お店に入ってしまうと、断りにくい雰囲気になり、安い価格で手放してしまうリスクが高まるからです。

だからこそ、家を出る前に電話をかけてください。 そして、「価格をはっきり答えてくれるお店」だけを選んでください。

蓮田・上尾・岩槻エリアの「正直査定」は当店へ

もちろん、当店は電話でのお問い合わせも「相見積もり」も大歓迎です。 「他店より高い」かどうか、まずは電話で確認するだけでも構いません。

蓮田市、白岡市、上尾市、新白岡、岩槻、久喜、東大宮、大宮、さいたま市、春日部エリアの皆様。 お客様の大切な資産を守るため、まずはお気軽にお電話ください。 私たちは、いつでも正直な価格をお伝えします。

査定は無料!いつでもお気軽にご相談ください!ご連絡はこちらまで 手袋をはめたスーツ姿の女性
048-797-5892

【不定休】 営業時間:10:30-18:30

※遺品・生前・出張・不用品回収などでお店を閉めてる場合もございますので事前にご連絡ください。

資料請求・お問い合わせ